忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




[PR] |
ハコスカとは?:L型エンジンといえば、今やハコスカのチューニ...
L型エンジンといえば、今やハコスカのチューニングの世界では知らない人は居ないくらいのエンジンだよね。
L型エンジンの名前の由来は直列(Line)エンジン」のLineの「L」を取ってるらしい。
L型エンジンはスカイラインだけでなく、フェアレディZやセドリック・グロリアへも搭載されていた。

ハコスカと聞いてピンとくる人は30代以上の方だろうか?中でもGTRの名声は健在だよね。
ニッサンの箱型スカイライン2000GT・2000GTR。
心臓部にニッサン全盛期のL型エンジンを搭載した車種なので、チューンアップを好む方々からは絶大な人気だった。
ハコスカGTRの足回りは、四輪独立懸架となっており、その当時では先進の方式を採用していて、この四輪独立懸架の方式こそが、ハコスカをローダウン(当時では「シャコタン」と呼んでいた)した時に、後輪がハの字となり、リヤフェンダーにギリギリまでのタイヤを組んでいたものだった。
よく「ツライチ」と言うよね。
そのドレスアップの方法は今でもよく見かけるが、ハコスカがその先駆けだったのではないだろうか。
ハコスカは、スカイライン2000GTの後に、スカイライン2000GTRが誕生したのだが、GTRは最初からリヤフェンダーにワークスオーバーフェンダーが装着され、エンジンの性能はレーサーそのもので、エンジン音が中速くらいからカン高くなり、アクセルレスポンスは最高の一言。

ハコスカGTRに搭載されたL型エンジンは、剛性が高く、ポテンシャルがとても高いエンジンなので、チューンナップを施せば、飛躍的にパワーアップすることが出来る。
ハコスカは現役でゼロヨンの競技やレースの世界で活躍しているから、ハコスカの心臓はまさに不朽の名機といえるスーパーエンジンだね。


関連情報:      
PR



ハコスカとは?:L型エンジンといえば、今やハコスカのチューニ... | ハコスカ

| ハコスカブログ |

ブログテンプレート
忍者ブログ[PR]